preloader

お知らせ・ブログ

GALKラボのメンバーを紹介

GALKラボのメンバーを紹介

更新日 : 2023.12月.04

GALKブログ再開します!

ご無沙汰しております。WillingsのIwamotoでございます。

数年ぶりにGALKブログを再開です。初心にかえって、インド工科大学(IIT)、IIT卒エンジニアの魅力、受入れ企業としての経験談等をつらつらと書いていきたいと思います。インドのエンジニアにはとても興味をもっていて、一緒に働いてみたい!採用してみたい!が、しかし、これが不安だ・・・。受入れ体制が・・・等々、仰っている方々は是非、このコーナーを参考にしていただければと思います。

本日は、今後、GALKブログを書いていく、私・Iwamotoの自己紹介と、GALKラボで活躍するブリッヂエンジニア2名を紹介したいと思います。

手前中央がIwamotoです

IIT卒エンジニアの受入れに踏み込んだ謎のアラフィフ!

Willingsの社外取締役でもあり、Willings・町田代表の最初のクライアントでもあるTONICHI(東日印刷㈱)T-NEXTのマネジャーでもあります。今年7月で50歳を迎えます。エンジニアでもなく、英語も話せないのに、2016年に、IIT生の受入れを実現してしまいました。初年度に出会った、あの有名なGALKの頭文字、「G」と「L」の通称「ラブゴパ」とも6年の付き合いとなりました。彼らには感謝することばかりではありますが、ここまでの道のりが、これからIIT生を受け入れる企業様にとって、何かしらのヒントになれば・・・と思いまして、コラム執筆していきます。※文才は全くございませんのでお許しください。

GALKラボの頼れるエンジニア!

今日は、2人のエンジニアをご紹介します。

Gochaさん

Willingsのサイトでも紹介していますが、GALKラボは、この人なくして成り立ちません。各クライアント様とエンジニアとの、まさにこれこそブリッジ役として奮闘。当人もエンジニアですから、安心してお任せいただければ、あなたの思い描くものが現実に・・・。よく、ブリッジSEというと、通訳のようなケースがありますが、これこそ、真のブリッジSE。そして、IITエンジニアのブリッジ役としては、間違いなく、№1の存在です。

シボム!

Willingsに在籍するIITGOA卒のエンジニア。私はまだ直接会ったことがないのですが、毎日のビデオ会議で彼の声を聞いていると、とても穏やかな感じで、好青年だな・・・と。今現在、GALKの画期的なサービスのためのシステム開発も彼がおこなっています。日本とIITの架け橋となるGALKサービスのまさに中枢。近いうちに会おう!シボム!

ということで、とくにGALKラボで活躍しているエンジニアを紹介させていただきました。

今年のGALKリクルート(インターンシップ)は6月5日(月)から各企業でスタートします。前日に、久々の来日型インターンということで、成田に一行が到着します。今年は、都内だけでなく、茨城県のつくばや、熊本県の企業で受入れもあり、新たな1ページがいよいよ・・・。

まだまだ、インターン受入れの申し込みは間に合いますので、是非、このチャンスを逃すことなく、新しい1歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?私も全力でサポートさせていただきます。

今後も週に1回くらいのペースでいろいろと発信していきたいと思います。それでは、また次回!お楽しみに・・・。

その他の記事

上部へスクロール